› 広沢三丁目そば処 戸隠ぶらり旅

  

2022年08月21日

夏の終わりに‼️

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

夏の終わりに、昔からの仲間たちと団体戦の県の予選に朝から出場。

多分、10年以上前に出た記憶が~(笑)

負けて、負けて、私だけ全敗で終了しました~(*^^*)
でも、楽しかったなぁ

同じ年頃のテニスの仲間が亡くなったりして、出れる時に出とかないと、先は分からないからなぁ。

そんな思いで出場しました。

又、機会を見つけてチャレンジですね。  


Posted by なみお at 17:38Comments(0)

2022年08月20日

終わりました‼️

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)


本日は少し、静かでした。

お盆シーズンは終わり❗️
ですかね。

暑さも一息。

温かいお蕎麦の注文が入ったり、鍋焼うどんは有りますか?
と、聞かれたり。

鍋焼うどん、まだ用意できて無いですよ。

まだまだ、新蕎麦を冷たいお蕎麦で味わって下さいね~(*^^*)

当店は、7月より新蕎麦にきり変わってます。  


Posted by なみお at 18:42Comments(0)

2022年08月19日

あら?風が少し涼しく。

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

暑い暑いと。思ってましたが

夕方吹く風が少し涼しく感じる~(*^^*)


花にお水を撒いていても、涼しさが‼️

一息つけましたね

そうして、少し秋に近付いていくのでしようね。

最近私、夏バテをあまりしません。

ここ何年か。

いつもなら、この時期はバテバテ~(笑)

食欲もなく、夏場は自然と体重も減っていたのですが?

食欲は有るし、体重は減らない。

夏場はどうせ痩せるから、春から体重増やしても大丈夫‼️

なんて皮算用。

減ってませんよ~(笑)

しまった‼️

体重が増えるのはまずい

ビールの飲み過ぎ、アイスの食べ過ぎ。

摂生が出来ない~

まぁ、体調も良いし、良いですよね~(*^^*)

と、思うこの頃です。  


Posted by なみお at 17:44Comments(0)

2022年08月18日

まだまだお休みですね‼️

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

皆さん、まだまだお休みの様ですね。
羨ましいです~(笑)

本日も十割蕎麦と手びき蕎麦と売り切れ‼️

ニハの蕎麦はなんとか追い打ち。

ご迷惑おかけしました。
嬉しい悲鳴です。

自分が食べる?
お蕎麦もありません~(笑)

仕方ないのでお昼ご飯はソーメン。

夏は食欲が落ちて、ソーメンだけとかに成りがちではないですか?

それだと、バランスが悪いし、栄養不足。

夏バテの原因となります。
気を付けて下さいね~(*^^*)  


Posted by なみお at 18:37Comments(0)

2022年08月17日

本日も~(*^^*)

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)


本日も忙しくさせて頂きました。

しかし、スタッフ不足でお客様を待たしてしまいました。

忙しいかなぁ?
とは思っていたのですが、長きにわたるお盆休みで、スタッフさんにもあまり無理も言えず。

又、スタッフさんの募集します。

興味のある方はお店にお電話下さいね

053-456-0323
に成ります。

元気な方お待ちしてますよ。
  


Posted by なみお at 19:36Comments(0)

2022年08月16日

夜はお休みです。

こんにちは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

本日は定休日でしたがお昼は営業しました~(*^^*)

夜はお休みです。
よろしくお願いします。

しかし、暑いですね。

ぼちぼち勘弁してもらえませんか~(笑)

明日からお仕事の方もおられるかと思います。

私はもう一頑張りです。  


Posted by なみお at 16:45Comments(0)

2022年08月15日

終戦記念日

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

マスクが、マスクが苦しい

暑い

外では外しましょう~(*^^*)

調理場では、頑張って着けてます。

倒れる~(笑)


本日は終戦記念日❗️

先の過ちは繰り返しません。

私たちの国は、あの戦争の犠牲になられた人達のお陰で成り立ってます。

それを忘れず。
そして、日本が二度と戦争に巻き込まれないように努力しなければ。

政治家の皆さんよろしくお願いしますよ。

その為に税金払っているのですからね。

ウクライナの悲劇もまだまだ先が見透せない酷い状態なんですからね。

宗教団体との関わりが?
なんてことで振り回されている場合では無いことを認識して事に当たって下さいね。

私たちの子供たちの為にもお願いします。


明日は定休日ですが、お昼の営業はやりますよ

そして、浜松市応援キャッシュレスキャンペーンは明日で終了となります。  


Posted by なみお at 19:02Comments(0)

2022年08月14日

浜松市キャッシュレスキャンペーン

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

八月から始まりました、浜松市応援キャッシュレスキャンペーン‼️

予算が無くなり、16日で終了予定です。

もう、頑張って使いきりました。

キャッシュレスは、利便性も高く、お釣りの用意も要らなくて便利です~(*^^*)

後は、手数料の問題が‼️

お代を受ける側が払ってます。

それでは、お店側がやっていけなくなるので、販売価格に反映されます。

なんとかしなければです。

お盆休みも後わずか?
な人から、まだ一週間あるよ

そんな方まで。

満喫して下さい。

明日は一日営業、火曜日はお昼のみ営業。

水曜日は一日営業と成ります。  


Posted by なみお at 19:04Comments(0)

2022年08月13日

台風の一日

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

昨日から、急に雨が降ったり?止んだり。

しかも、土砂降り。

かとおもうと止んで青空。

かとおもうと、雨が。

不思議‼️

台風の被害は無かったですか?


浜松市はなんとか逃れたみたいですが。

お盆休みの中の、のんびり過ごす一日と成りましたね~(*^^*)

当店も、のんびりでした。

朝方の雨の音を聞いていて、今日は営業出来るのかなぁ?
と、気に止んでましたがやれやれです。

明日から又、夏の一日が始まります。  


Posted by なみお at 19:08Comments(0)

2022年08月12日

長期休暇ですね。

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

皆さん、長期休暇ですね。~(*^^*)

羨ましいです。

当店は、この時期はお休みなしで営業しますよ。

16日の夜の営業だけお休みします。

少し天候不順で、災害級の雨が降る地方も有るみたいですので心配です。

皆様おきをつけて。  


Posted by なみお at 18:36Comments(0)

2022年08月11日

山の日❗️

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

本日は山の日❗️

山に親しむ機会をもち、山の恩赦に感謝しよう~(*^^*)

そんな日らしいです。

山に色々なものを頂いて本当に感謝です。

この山の日に山に登れたことは無いのですが、

山からは色々な試練

感動

忍耐

歓喜

満足感

等々、私は感じさせてもらってます。

それがあって、今日もお仕事頑張らさせて頂いてます。

山に感謝ですね。  


Posted by なみお at 20:03Comments(0)

2022年08月10日

アイスエキスポ

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)


昨日
ボートレース浜名湖で行われている

アイスエキスポに行って来ました~(*^^*)

日本各地のアイスが食べれる‼️

なんて素敵な催し~(笑)

我が家は全部で12種類、結局買いました。

値段も、200円から~確か熊本の白熊が800円していたかなぁ。

これは絶対美味しい‼️
と思えるものから、これは一体どんなお味~
例えば、海ぶどうアイス、獺祭アイス、ずんだアイス、ドリアンアイス等々。

チャレンジしてみてください。

そう言えば?
浜名湖ボート開催中は入場りょうがかかりました。

非開催日は無料。

お子様連れの家族も多かったですよ

子供が遊ぶ所も開催中は有るみたいです。

うちの子供たちは、小中学生は無料で入れて、高校生は100円かかりました。

詳しくはわかりませんが、学生は馬券いや、船券は買えないのでは?

なら入場料は取らなくても良いのでは?
と、思ってしまいました。

選手が練習している様子やレースは迫力満点で喜んでましたよ  


Posted by なみお at 19:35Comments(0)

2022年08月09日

お休みです。

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

本日は定休日。

子供たちと過ごしてます。

全国各地の人気アイスを販売していると聞いて、見に行きました~(*^^*)

ボートレース浜名湖内で16日まで行われてます。

家族で10個買ってきましたよ~(笑)

直ぐになくなるでしょうけど。

私は、濃いミルクのアイスを。

わざと、暑い外で食べました。
美味しい~(*^^*)

冷房が効いた場所でなくて、暑い所で食べる‼️
これですよね

さて、明日から又頑張りますよ。  


Posted by なみお at 19:46Comments(0)

2022年08月08日

大丈夫ですか?

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

暑いわ、コロナは増えるわで大変でございます。

仕事がコロナで人が居なくて大変~
なんて方も沢山。

どうしましょう?

早く、インフルエンザ並みの扱いにするべきだと思うのですが?

中々そうはならないみたいで。

今回のコロナ株に効きが悪いのにワクチン打て打てと言われてもね。

明日は定休日。

又子供たちと遊びます。  


Posted by なみお at 18:45Comments(0)

2022年08月07日

忙しくてありがたいです。

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

今日は忙しかった~(*^^*)

予想が当たりました~(笑)

中々当たらない‼️店主の忙しさ予想が。

しかし、夜の7時には蕎麦が売り切れ‼️

お待ち頂いているお客様がおられたので、お時間頂いてもう一度最後の気力を振り絞り

蕎麦を打ちました~(*^^*)

やれば出来る。

まだまだ若い‼️
店主でした。  


Posted by なみお at 21:51Comments(0)

2022年08月06日

佐鳴湖の花火

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

本日は佐鳴湖の花火大会。

久しぶりですか?

お店の前からも見えます。


嬉しいですよね。
夏の風物詩。

色々な事の起こる最近の世の中ですが、昔ながらの花火が普通に観れる。

良かった、良かった。
こんな日は、お客様は来ないのですが~(笑)

明日から又頑張りますよ  


Posted by なみお at 19:39Comments(0)

2022年08月05日

迷走中

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

昨日は忙しい‼️
本日は全く(´~`)

予測が難しい~(笑)

迷走しております。

沢山仕込をするか?
控えめにするのか?

店主の予想は全く当たらない‼️
事でスタッフ内では有名です。

営業開始前に、スタッフに今日は忙しくなるぞ

と、言っておくと?

外れるんです~(笑)

でも、
明日は忙しくなるぞ~(*^^*)
  


Posted by なみお at 19:22Comments(0)

2022年08月04日

山の上は花盛り

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

東北の山の上は花盛り~(*^^*)

と、山友が言っておりました。

尾根の雪は早く溶け、谷の雪は中々溶けません。

そして、溶けた途端その下に隠れていた植物の花が一斉に咲き乱れる。

東北のこの時期は綺麗なんでしょうねぇ。

お休みの短い私は中々行くことが出来ません。

行ってきた友達の話に耳を傾けるだけで幸せな気持ちになります。

今日も暑いなか沢山のお客様に来ていただいてありがとうございました。  


Posted by なみお at 19:22Comments(0)

2022年08月03日

長野に。

こんばんは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

少し長野にお出かけしてきました。

そして、皆さんの気持ちに触れてきました。

もてなしの気持ちを一杯頂いてまいりましたよ~(*^^*)

どこでも、気持ちよく過ごすことが出来ました。

嬉しかったです。

コロナがこんなですが?

出掛けるのは大切。

朝晩は涼しかったですよ。

  


Posted by なみお at 18:07Comments(0)

2022年08月02日

夏休み

こんにちは

浜松市で一番美味しい‼️

蕎麦屋を目指している戸隠店主です~(*^^*)

本日は定休日

夏休みの子供たちと出掛けております。

まぁ、何処に行っても暑い暑い‼️

少しでもと出掛けてますが、暑い~(笑)

明日から8月の営業を始めます。  


Posted by なみお at 15:27Comments(0)